2023.05.22【締切7月3日】「機能別ソーシャルワーク ~外来分野を含めた在宅医療分野編~」のご案内(開催7月15日)
■テーマ
機能別ソーシャルワーク ~外来分野を含めた在宅医療分野編~
「外来分野を含めた在宅医療分野」_案内文(PDF200KB)
「外来分野を含めた在宅医療分野編」_チラシ(PDF210KB)
■内 容
在宅医療ソーシャルワークを実践するうえで、身につけなければならない専門的力量(援助技術・多職種連携・地域協働)を習得することでソーシャルワーク支援の質向上が図られることを目的として企画しました。在宅医療=訪問診療だけではなく、外来を含めた在宅で生活をしている患者さんを対象としたソーシャルワークについて一緒に学んでいきましょう!ぜひ皆様のご参加をお待ちしています!
■日 程
2023年7月15日(土) 14:00〜17:00(オンライン研修)
※オンデマンド研修は、2023年7月26日(水)~2023年8月25日(金)の期間限定配信
■講 師
榊原 次郎氏((名寄市立大学 保健福祉学部社会福祉学科 准教授)
■対 象
医療ソーシャルワーカー、その他医療・福祉職等
■参 加 費
正会員:無料、賛助会員:3,000円、非会員:4,000円
※振り込みの際に、別途手数料がかかります。
※お申し込み後、3日以内にご入金をお願い致します。
※領収証
支払い方法に応じて、領収書の形式が異なります。詳しくは以下をご覧ください。 クレジットカードの場合
カード会社から送付される「ご利用明細書」や「引き落とし明細書」を領収書の代替としてご利用ください。
コンビニ/ATM払いの場合
コンビニエンスストア店頭でお渡しする領収書をご利用ください。経理上、注文内容の詳細を含む必要がある場合など、
上記の書面をご利用いただけない場合は、「領収データ」をご利用ください。
■申し込み方法・締め切り
Peatixよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/3593092
締め切り:2023年7月3日(月)
■そ の 他
本研修完了者は、認定医療ソーシャルワーカー履修ポイントを、3~4ポイント申請予定です。
■問 合 せ 先
◯奥村 奈緒子
一般社団法人 北海道医療ソーシャルワーカー協会研修担当理事
医療法人母恋 天使病院 (TEL:011-711-0101)