2022.07.27【締切9月12日】実践講座 「意思決定支援に関する研修会 」のご案内(開催9月17日)
研修テーマ:「意思決定支援~自分らしく生きる~」
講師:南本宜子氏(京都済生会病院)
松原健氏(対話:高波千代子氏稲生会)
実践講座「意思決定支援」_案内文(PDF372KB)
実践講座「意思決定支援」チラシ(PDF732KB)
開催日時:2022年9月17日(土)14:00~17:00
(Zoomによるオンライン研修会)
※オンライン研修参加にあたってはカメラ、マイクのあるパソコン等が
必要となりますのでご準備ください。
2022年9月28日(水)~2022年10月27日(木)
(オンデマンド研修会期間限定配信)
※オンライン研修にお申し込みされると、オンデマンド研修も受講可能
となります。(オンデマンドのみの申し込みも可:金額は一律です)
対象者:医療ソーシャルワーカー、その他医療・福祉職等
申込締切:2022年9月12日(月)
申込方法:Peatix にて受付をしております。下記URL よりご確認ください。
https://peatix.com/event/3313192
※研修日の1週間程度前に、参加に必要なアカウントをお伝えします。
※領収証と受講証明書は研修終了後に、データを登録メールにて配信します。
※申し込み時、オンライン希望か否かをご入力願います。
(オンデマンドは必ず提供されます)
参加費:正会員2,000円、賛助会員3,000円、非会員4,000円
その他:本研修完了者は、認定医療ソーシャルワーカー履修ポイント4ポイント申請予定です。
問い合わせ:一般社団法人北海道医療ソーシャルワーカー協会研修部理事奥村奈緒子
社会医療法人母恋天使病院 電話:011-711-0101